
自己紹介と肩書き
初めまして。HR CONCIERGE代表の園池涼一と申します。
個人事業主です。
もう一つのサイトでは
株式会社ロジック・ブレイン コンサルティングパートナーを名乗っています。
いろいろな肩書きがありまして、どれか1つに統一した方がわかりやすいのでロジック・ブレインを使っています。
その他にあげますと…
一般社団法人 ISD個性心理学協会 上級講師
ISD個性心理学協会 ISD認定専科能力講師
UKホールディングス株式会社 人材紹介事業部 キャリアアドバイザー
UKホールディングス様に関しては、業務提携をさせていただいています。
ISD個性心理学協会様と株式会社ロジック・ブレイン様とは代理店契約という形になります。
前職は飲食業です
前職では個人経営の飲食店に勤めておりました。和食と日本酒の居酒屋さんでそこで唎酒師の資格を取得。
日本酒に関してはかなり知識があります。
地元ではかなりの有名な飲食店で食べログの評価でも3.5を超えるお店で働いておりました。
辞めて、今はHRテクノロジーの世界に
3年前に個人経営の飲食店を辞めて、なんとか繋がりを求めようと交流会に参加しているときに、ISD個性心理学に出会い、そこからロジック・ブレインというHRテックのツールに出会い今に至っています。
ISDとロジック・ブレインに出会ってからは、学生の時以上に本を読んだり、セミナーに参加するなどして勉強に費やした3年でした。
今ではやっと環境が整っていますが、私が20代の頃に入った飲食業界ではしっかりしたマネージメントなんか教えてくれません。
だからマネージメントでは本当に苦労させられたし、失敗の連続でした。
失敗したからこそ、うまくいくマネージメントがわかりますし、なぜ人が育たないかや、なぜ人が定着しないのかがよくわかります。
人の問題のお悩みを解決するHRテックに関してはもう一つのサイトをご覧ください。
就職・転職希望者の自己分析のお手伝い
このサイトは転職に関するサイトです。
多くの人は自分のことをよくわかっていません。自分がどんな強みがあり、どんな性格なのかさえも…
多くの人はそんな性格分析なんて自分の性格を決め付けられたくないとかおっしゃる方多いですが、性格は半分が生まれ持った遺伝子、半分は人間関係による環境によるものなのです。
性格は変わります。
自分の傾向を知るだけでも、いろいろな場面において自分がどのような行動を取ればいいのかがわかります。
つまり、最適な意思決定が可能になってくるということです。
キャリアにも性格は大きく影響してきます。
仕事は人間関係が全てと言っても過言ではありません。仕事には成果がつきもの、強みを知ることでさらに成果を出しやすくなるのです。
このサイトをご覧の方で転職希望者の方がいらっしゃれば是非お声がけくださいませ。
あなたとお会いするのを楽しみにしております。
園池涼一