7月9日 “大阪わかそう2025”やりまっせ!

7月9日 “大阪わかそう2025”やりまっせ!

HR CONCIERGEの園池です。

私は大阪府中小企業家同友会に所属しております。
同友会では憲章委員として活動しており、
今回の大阪わかそう実行委員でもあります。
ぜひみなさまにも参加していただきたいです。
今回の大阪わかそうは、昨年よりも、経営者様にとって新しい気づきや、
ワクワク楽しい出会いの体験ができる場であると自信を持っております。

さて、その内容は…

大阪わかそう(中小企業の日)2025

主催:大阪府中小企業家同友会
会場:大阪市中央公会堂3階(中集会室)
時間:10:00~17:00
入場無料!
大阪わかそう2024はNHKのニュースでも取り上げられました。

毎年、「7月は中小企業魅力発信月間」で、「7月20日は中小企業の日」です。
この「大阪わかそう2025」は、同友会理念で扱われている「3つの目的※」や
「国民や地域と共に歩む中小企業」を行動で示すために開催いたします。

①中小企業の魅力発信
②中小企業の存在意義・社会的価値のアピール /
③国民と地域との連携による中小企業の社会的地位向上を掲げています。

◆こうした位置づけのもと、大阪のシンボルであり国の重要文化財でもある大阪市中央公会堂で企業展(中集会室10:00~17:00)とフォーラム(小集会室11:00~16:30)を開催いたします。

◆「大阪わかそう」の企業展はビジネスマッチングを目的としていません。
あくまでも自社の製品・技術・知識・サービスを来場者に放して自社の魅力を発信し、
元気な大阪の中小企を知って頂くためのものです。

◆本年は多くの大学生がブースを訪問いたします。またブースに学生さんに立っていただき、
中小企の魅力やメッセージを発信していただきます。

◆多くの経営者(ゲスト)の方にもご参加頂き、
大阪友会の魅力を知っていただき増強につなげようと考えています。
ぜひ、知合いの経営者をお誘いください。

1)同友会は、ひろく会員の経験と知識を交流して企業の自主的近代化と強靭な経営体質をつくることをめざします。

2)同友会は、中小企業家が自主的な努力によって、相互に資質を高め、知識を吸収し、これからの経営者に要求される総合的な能力を身につけることをめざします。

3)同友会は、他の中小企業団体等とも提携して、中小企業をとりまく社会・経済・政治的な環境を改善し、中小企業の経営を守り安定させ、日本と大阪経済の目主的、平和的な繁栄をめざします。

【第6回 大阪わかそう フォーラム プログラム】

「10月9日(木)大阪同友会が大阪・関西万博に出展!」
その出展にさきがけ、EXPO出展準備TEAMのメンバーに
「大阪同友会が目指している未来社会のありたい姿」など
を語り合っていただきます。

  • 内容:
    • 今年10月に開催される大阪・関西万博への出展を前に、EXPO出展準備チームのメンバーがステージ登壇!
    • 「大阪同友会が考える“未来社会のありたい姿”」を語り合い、ビジョンや活動の裏話、
      これからの中小企業の役割についてディスカッション。
    • 万博連動企画の“舞台裏”を知ることができる、今年だけの特別なトーク!

「ワクワクする中小企業は一体どんな企業なのか!?」
“日本一明るい経済新聞”編集長の竹原信夫さんのお話と、
大阪で会社経営をする海外の経営者の方々とのパネルディスカッション。

  • 内容:
    • まずは竹原信夫さん(日本一明るい経済新聞 編集長)による基調講演!
    • 「世界から見たワクワクする大阪の中小企業とは!?」など、
      中小企業経営者約500人を取材した“明るいニュース”のプロが語る。
    • 続いて、竹原さんのコーディネートで日本と世界の中小企業経営者が登壇し、
      “新しい発想”や“万博をきっかけに生まれる変革”について熱くディスカッション。

「大学生×中小企業」さらなる可能性を発信!
阪南大学の髙橋慎二教授コーディネートで、大学生と中小企業(出展者)が“リアルな出会い”から得た気づきを語り合う。

  • 内容:
    • 大学生が実際に9つの企業ブースに立ちます、そのうち4つのブースの経営者&学生がステージに登壇!
    • 「どんな気づきがあったか」「世代を超えたコラボの可能性」「大阪わかそうサークルの活動」など、
      現場発の生の声を紹介。
    • 若い世代と中小企業のリアルな化学反応、新しいコラボ事例に出会える時間。

※フォーラムには事前の参加お申し込みが必要です。

フォーラムへの参加申し込み方法

【メール申込の場合:記載例】

件名【大阪わかそうフォーラム申込】(お名前)

◆ 本文記載例
大阪わかそうフォーラム参加を申し込みます。

  1. お名前(ふりがな):
  2. ご所属:
  3. ご住所:
  4. 電話番号:
  5. E-mail:
  6. 参加人数:
  7. 参加希望部(番号で記載/複数選択可):
     例)1・2・3
    上記の内容をコピペしていただき、送信先へお送りください。

※【複数の場合は参加者全員のお名前もご記入ください】

<送信先>
E-mail:wada@osaka.doyu.jp
――――
※申込締切:7月3日(木)まで



大阪わかそうは、中小企業を知っていただくための内容が盛りだくさん!
また、同友会が行政から頼られる団体になりつつあります。

大阪同友会は、今や行政からも頼られる存在へ——。
今回の「大阪わかそう」は、大阪府・大阪市が共催、さらに公益社団法人2025年日本国際博覧会協会も後援
地域の枠を越え、行政や万博の公式パートナーとしても認められる団体になりつつあります。
だからこそ実現できる、「つながり」と「信頼」の場——。それが今年の“わかそう”です。

大阪わかそうPDFのDLはこちら。

あなたのご参加お待ちいたしております。

離職を防いで組織を活性化する心理的安全性セミナー

離職を防いで組織を活性化する心理的安全性セミナー

〜ビッグファイブを活用した効果的なコミュニケーション術〜

••✼••••✼••┈┈••✼••••✼••••✼••••✼••┈┈••✼••••✼••••✼••••✼••

【ビッグファイブとは】

人の性格を「開放性・誠実性・外向性・協調性・神経性」の5つの特性で捉える心理学に基づいた理論で、
個々の行動傾向や対人スタイルを客観的に把握できます。

これを基にしたビッグファイブ診断を活用することで、
従業員の適性や強みが明確になり、育成や配属、
1on1面談の質が向上します。

感覚に頼らない科学的なマネジメントにより、
信頼関係の構築や離職防止、組織の活性化にもつながる実用性の高い手法です。

••✼••••✼••┈┈••✼••••✼••••✼••••✼••┈┈••✼••••✼••••✼••••✼••

CRMツールを2ヶ月間無料で体験

CRMツールを2ヶ月間無料で体験

いつもありがとうございます。HR CONCIERGE代表の園池です。

私は株式会社ロジック・ブレインのコンサルティングパートナーとしても活動しております。
私共で取り扱っております、【CRMツール・TENPiN】を2ヶ月無料で体験していただけるキャンペーンを開催中です。

無料期間中にご利用いただく場合、お申込みが必要となります。
その際には、”ID:79、紹介者:園池涼一”と入力をお願いいたします。

TENPiNはYAhooニュースでも取り上げられました。

詳しくは、ここをクリック

お問い合わせページ

お問い合わせページ

相談は無料です

まずは無料相談から始めさせていただきます。じっくりとお話をお聞かせ下さい。

私が安心して相談出来る人物か判断する「お見合い」のような面談だとお考え下さい。

この面談で問題が解決した場合は終了となります。

もっと深くアドバイスを受けたいという方は有料の業務となります。

時間(〜60分)

ライフプラン作成

未来デザイン・マネープランニングサービス

  • 個別相談: お客様の将来の目標や現在のご不安を丁寧にお伺いし、
    ライフプラン上の問題点を発見します。
  • 将来シミュレーション: お客様のライフイベントや経済状況を考慮した将来のキャッシュフローをシミュレーションし、具体的な数値で将来像を描きます。
  • ご提案書作成: シミュレーション結果を基に、
    最適な資産運用やリスク管理の方法を盛り込んだ包括的なファイナンシャル・プランをご提案いたします。
  • 本質的アプローチ: お客様の価値観やライフスタイルを尊重し、
    表面的な解決策ではなく、根本的な問題解決を目指したアプローチを行います。

サービス内容料金(税込)
初回相談(60分)無料
行動支援面談×3回(60分〜90分)88000円(税込)

まずは以下の「お問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
メールにて日程の調整を行います。

    お問い合わせフォーム

    お問い合わせ内容

    ご記入いただいた情報は、第三者には提供いたしません。
    基本的にオンライン面談を中心で行なっております。

    プライバシーポリシーに同意する

    TENPiN マーケティングや営業を新たな領域へ

    TENPiN マーケティングや営業を新たな領域へ

    あなたの顧客体験を次の段階へ


    TENPiNは、
    企業が抱える営業やマーケティング課題を解決するクラウド型CRMツールです。

    最適なコミュニケーション方法を提案し、
    営業成績や顧客満足度の向上を支援します。

    AIが顧客の性格や行動傾向を分析。

    こんな課題はありませんか?


    TENPiNが解決します!



    導入の流れ



    導入企業様の声


    “TENPiNを導入してからタイプ別の広告作成により、0.5%だった反応率が12倍の6.9%へ大幅に数字が改善しました。”

    他にも導入事例があります。

    プラン紹介


    TENPiNが選ばれる理由

    今すぐ始めましょう!

    導入事例👇

    お問い合わせはこちら

      1. どのサービスにご興味がありますか?(必須)

      2. 導入のご希望時期はいつ頃ですか?(必須)


      プライバシーポリシーに同意する

      組織の心理的安全性を見える化し、成長を加速させる。TOiTOiで一歩先のチームづくりを

      組織の心理的安全性を見える化し、成長を加速させる。TOiTOiで一歩先のチームづくりを

      TOiTOiなら、社員一人ひとりの特徴を分析し、チームの活性化をサポートします。まずは無料で体験を!



        このページから、TOiTOiの分析サービスを無料でお試しいただけます。
        以下のフォームに必要事項をご記入いただくだけで、最大5名様までの無料分析を提供いたします。

        お申し込み後、分析をスタートするためのご案内(質問回答の方法や今後の流れについて)を、
        メールでご連絡いたします。

        TOiTOiの分析では、社員一人ひとりの特性や行動傾向を可視化できるほか、
        組織全体のコミュニケーション状態やチームの活性度など、組織としての傾向も把握できます。

        個人ごとの分析結果は、PDFシートにまとめてお渡しいたします。

        組織全体の傾向については、TOiTOiシステム内に搭載された組織分析データをもとに、
        ZOOM(オンライン)で画面共有しながらご説明・ご報告いたします。

        ※組織データの出力物はお渡ししておりませんが、必要に応じて当日のご説明資料を共有可能です。
        ※セッション所要時間は1時間程度を予定しております。
        ※ZOOMが難しい場合は、別途ご相談ください。

        業種(必須)
        従業員数(必須)

        役職(必須)

        お悩み(必須・複数選択可) 





        プライバシーポリシーに同意する